買いたい方

岡庭不動産は資金計画からアフターフォローまでお手伝いします

不動産ご購入の流れを、7つのプロセスに分けてご説明します。
家を買おう・建てようと決心したら、入居するまでどういう流れになるのかを知っておくと、行動計画も立てやすく安心です。
ご購入を検討されているお客様はぜひご一読下さい。

Process1 資金計画

家づくりを進めるうえで大事なのが「資金計画」です。
特に、土地購入から家づくりをはじめられる方は「資金計画」をしっかり立てないと買える土地の価格が分からないはずです。
不動産購入にかかる総額を把握して、土地・建物・諸経費等の予算配分をしっかりと計画して失敗しない家づくりをスタートさせましょう。

下矢印

Process2 情報収集・相談

まずは情報収集!勉強している人とそうでない人では、完成する家にも違いが出ます。
住みたい地域、住宅の種類、広さや間取り、入居したい時期などの希望条件、そしてご予算等を整理して、優先順位を考えておきましょう。
しかし、ご自身で考えているだけでは、アレもコレも大切で、なかなか希望条件を整理できないものです。
そんなときは不動産購入のプロに、具体的なご希望条件や悩みを相談してください。

下矢印

Process3 現地を見に行く

しっかり整理したご希望条件を元に、いよいよ物件探しです。気に入った物件が見つかったら現地を見に行きましょう!
物件の状態や周辺の環境を知ることができる現地見学。どんどん物件を見に行かれることをおすすめします。

下矢印

Process4 不動産売買契約

これだ!という物件に出会えたら、売主様に対し、「購入したい」という意思表示を書面(不動産購入申込書)で行います。
物件価格や引渡しの時期の交渉や、物件の調査や住宅ローンの検討まで、それぞれのプロフェッショナルがエスコートいたします。
重要事項説明の内容を確認して納得できたら、売り主と売買契約を結びます。このとき、一般的には物件価格の10~20%程度の手付金(契約金)を支払います。売買契約を結ぶに当たっては、ごいっしょに契約内容をしっかりと確認しましょう。

下矢印

Process5 住宅ローン契約

住宅ローンを利用される方は、売買契約後に住宅ローンの正式な契約を結びます。
専任のファイナンシャルプランナーもおりますので、ご希望の方はご相談も承ります。

下矢印

Process6 お引渡し

いよいよお引渡しです。
引き渡しの準備が整ったら、残りの代金を支払います。それと同時に、売り主から物件の引き渡しを受けて、不動産の登記手続きを行います。
お取引完了です!その後、土地の方は家づくりへ、中古住宅の方はリフォーム・リノベーションへと進みます。

下矢印

Process7 アフターフォロー

不動産のお取引は完了しましたが、これからが本当の家づくり・家まもりの始まりです。
「家」は完成したら終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過でのお手入れをしながら住み繋いでいくものです。
自然素材は年数が経てば味わいを増しかつ、定期的なメンテナンスをして長持ちさせることができます。
そして、家族の変化や経年による家の改装・リフォームも永く住み続ける中で楽しみなことです。
おかにわグループは、末永く安心して暮らしていただける住まいをお約束いたします。

 

| 売りたい・買いたいトップ | 売りたい方

 

お問い合わせ