ko-bako 富士見台の家

小さな工夫がたくさんの小さな家

富士見台のいえは、建坪およそ8坪のとても小さいおうちです。しかし、小さいながらもすっきり暮らせる工夫や遊び心をたくさんちりばめ、楽しい暮らしづくりをしています。

ー建物DATAー

敷地面積:51.77㎡ (15.66坪 )

1F床面積:25.01㎡ (7.56坪)

2F床面積:25.86㎡ (7.82坪)

延べ床面積:50.87㎡ (15.39坪)

竣工年月日:2013年4月

     

左側にある格子の下に見えているのは冷気止め。 夏場、2階でエアコンをかけると冷たい空気は下へ流れて行ってしまいます。 それを防ぐために、扉をつけて空気の流れを止めてあげるのです。 鍵を付ければ小さいお子さんがいる家庭でも落下防止としても有効です。

 

     

右奥には造り付のクローゼットが設けました。

ここに生活用品をスッキリと収納することができます。

 

      

リビングの天井は一部が吹き抜け、一部がロフト収納になっています。

 

リビングの天井を吹き抜けにすることで、天井高があり、小さな家でも開放感ある空間をつくることができます。

 

また、ロフト収納をもうけることで、限られた容積率のなかでもたくさんの収納スペースをつくることができます。 

 

階段脇に付けたオリジナルの格子。

 

格子の影がきれいです。

 

 

小さな障子窓。
小さなおうちですが、しっかりした強い躯体(骨組み)にするため、
このおうちの玄関には窓がありません。
でも、この小さな障子窓があるだけで、玄関が明るくなります。

 

洗面所

 

お手洗い。
この「棚」あると便利ですよね!